【ビール】 「“オーブンでOK”!胡桃と豚キムチの春巻き」
今日のレシピは「“オーブンでOK”!胡桃と豚キムチの春巻き」です^^
とっても簡単に出来るビールにぴったりの“おつまみ”
食感も美味しいですよ~♪おうち居酒屋でパーティーする時も
オーブンに任せておけるので準備ラクラク
辛いものと一緒に食べるクルミって美味しくて大好き!
(何にでも胡桃を入れるほど、胡桃大好き人間だけど・笑)
揚げずに、焼いて作れるのでヘルシーだし後片付けも楽ちんです^^
胡桃は、高血圧や動脈硬化を予防するだけでなく美容にもいいんですよ♪
少量でも栄養がたっぷり入っています^^
是非、日々の食事に取り入れてみて下さいね★
我が家では煎って砕いたものをサラダにかけるのが定番です^m^
ではでは、レシピにいきま~す(^-^)
。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚
「“オーブンでOK”!胡桃と豚キムチの春巻き」
<材料(2本分)>
- 胡桃(カリフォルニア産を使用)…20グラム
- 豚ロース肉(しょうが焼用を使用)…60グラム
- ☆白菜キムチ…30グラム
- ☆醤油…小さじ1
- ☆みりん…小さじ1/2
- とろけるチーズ(あれば)…少々
- 春巻きの皮…2枚
<作り方>
1.胡桃を適当な大きさに割り、フライパンを揺すりながら乾煎りする。
芳ばしい香りがしてきたらバットなどに取り出す。
2.豚肉は1.5センチ幅に切り、塩を1つまみ(分量外)まぶして軽く
揉んでから1のフライパンで焼く。(中~強火、薄く油をひく)
3.肉の色が変わってきたら☆印を加えて炒め、粗熱が取れたら
胡桃・チーズと一緒に春巻きの皮で包む。
4.オイルスプレー(またはハケ)で全体に薄く油を塗り、
220度に予熱したオーブンで約10分焼く。
皮がカリッとしたら完成!
<ポイント・注意>
*春巻きの皮は、“小麦粉+水”を溶いたものを糊代わりにして止めます。
*オーブンシートを敷いた天板の上に網を乗せ、その上に春巻きを
並べて焼くとベタつかないし掃除も楽ちんです^^
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
ブログ更新情報はTwitterからもチェックできます♪
←a-koの“なう”(つぶやき)はブログサイドバーからも見られます
お手数ですが、ポチっと応援クリックをいただけると
ランキングが上がって今後の励みになりますm(_ _)m
↓↓追記あります↓↓
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
今日は次回の予告だけ♪
次回のレシピは「胡桃とトマトの“ちょっぴりオシャレなちくわボート”」です
オードブルや、おつまみにもピッタリな簡単で可愛い1品☆
朝食の1品にもいいですよトースターで簡単に出来ます(*^m^)
お子さんと一緒に作っても楽しいと思いますよ~♪
大好きなものを組み合わせて乗っけて焼いたら…想像以上に美味しっ
こんがり香ばしい胡桃が、とってもいい仕事をしてくれています!
ではでは、お楽しみに~★
P.S→頂いたレポは次回、ご紹介させて頂きますね♪
いつも本当に有難う(*^_^*)
| 固定リンク
「c2.お肉のお料理」カテゴリの記事
- 「牛肉&ごぼうのバルサミコ煮」さっぱり美味しい♪(2010.07.30)
- 「焼き肉のタレで簡単☆焼き肉ピラフ」(2010.07.29)
- 【ビール】「ひき肉と胡桃のレタス包み *スパイシーカリー風味」(2010.07.27)
- 「焼き肉のタレで簡単♪おろしミートパスタ」(2010.07.23)
- とっておきレシピ♪「牛肉と胡桃の佃煮」と“嬉レポ3つ”(2010.07.16)
「b3.おつまみ」カテゴリの記事
- 「押し麦のマカロニ風サラダ」と“ブログお引っ越しのお知らせ”(2010.07.31)
- 「牛肉&ごぼうのバルサミコ煮」さっぱり美味しい♪(2010.07.30)
- 【ビール】「ひき肉と胡桃のレタス包み *スパイシーカリー風味」(2010.07.27)
- 香ばし♪「カリカリ押し麦の“揚げないコロッケ”*ツナじゃがカレー味」(2010.07.26)
- 「胡麻油香る*青梗菜の塩じゃこ炒め」(2010.07.25)
「a5.アジア料理(中華以外)」カテゴリの記事
- 「焼き肉のタレで簡単☆焼き肉ピラフ」(2010.07.29)
- 【ビール】 「“オーブンでOK”!胡桃と豚キムチの春巻き」(2010.07.13)
- 「生春巻き&簡単つけダレ」と“プチ育児日記”(2010.06.01)
- 「エスニック風☆さっぱりトマト焼きそば」と“嬉レポ2つ”と“プチ育児日記”(2010.04.24)
- ボリュームUP♪「韓国風★味噌冷奴」と“プチ育児日記”(2010.04.13)
「e1.オーブン&トースター料理」カテゴリの記事
- 香ばし♪「カリカリ押し麦の“揚げないコロッケ”*ツナじゃがカレー味」(2010.07.26)
- 【ワイン】トースターで☆「胡桃とトマトの“ちょっぴりオシャレなちくわボート”」と“嬉レポ4つ”(2010.07.14)
- 【ビール】 「“オーブンでOK”!胡桃と豚キムチの春巻き」(2010.07.13)
- 初心者さん向け☆「ロールケーキの生地(レシピ有)で“お誕生日ケーキ”」スポンジより簡単♪(2010.07.09)
- 混ぜて焼くだけ!「「ドライトマトとチーズのケーク・サレ “簡単お食事パン”」と“お気に入りのゴハン屋さん”(2010.07.05)
「f2.モニター・コンテスト用」カテゴリの記事
- 「押し麦のマカロニ風サラダ」と“ブログお引っ越しのお知らせ”(2010.07.31)
- 「牛肉&ごぼうのバルサミコ煮」さっぱり美味しい♪(2010.07.30)
- 「焼き肉のタレで簡単☆焼き肉ピラフ」(2010.07.29)
- 【ビール】「ひき肉と胡桃のレタス包み *スパイシーカリー風味」(2010.07.27)
- 香ばし♪「カリカリ押し麦の“揚げないコロッケ”*ツナじゃがカレー味」(2010.07.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
a-koちゃん、こんにちは♪
昨日はまたまたパスタでお世話になりました~♪
簡単なのにめっちゃ美味しかったよ♪
働く主婦には、ホントに助かります!
この春巻きも美味しそう♪
揚げないのがヘルシーだし楽チンでいいね!
焼くだけでこんなにこんがりなるんだぁ♪
もーう。。。夕べこそダイエット誓ったけど
こんなの見たら。。。もう忘れます~
投稿: wakame | 2010年7月13日 (火) 13時34分
はじめまして??
です。
私は、幾度か、拝見させていただいております・・・。
メッセージありがとうございました。
とっても、嬉しかったです。
まだまだ、、ブログを始めて間もないので、すごく嬉しかったです。
いつも、おいしそうなレシピで、参考にさせていただいてます。
これからも、仲良くしていただけたら、嬉しいです。
投稿: やすへ | 2010年7月13日 (火) 22時03分
オーブンで焼くとはいいアイディアですね。
パーティーの時なんかにはとっても便利。
揚げ物を控えたい中年夫婦にもとってもうれしい。
中身はいろいろ変えてできそうですよね。
夏は揚げ物したくないけど、これならいいかも
投稿: saiko3 | 2010年7月13日 (火) 23時30分
>wakameさん♪
パスタ美味しそうに作ってくれて有難う!
いつも本当に嬉しいです(*^_^*)
ダイエット…私も誓ってから何度、誘惑に負けただろう(笑)
夏はビールと辛いものが美味しいし、秋は穀物、冬は鍋、春は野菜…
だめだ、ずっと何かの誘惑と戦わなきゃならないよぉ~(爆)
>やすへさん♪
私も実は、携帯版レシピブログさんでお名前を見てから
ちょくちょく覗いていました~^^
こちらこそ、仲良くしていただけたら凄く嬉しいです(*^_^*)
よろしくお願いします♪またお伺いしますね^^
>saiko3さん♪
ありがとうございます(*^_^*)
ほんと夏は揚げもの、したくないですよね^^;
パーティーの時、一気に仕上がるから楽ちんです☆
揚げものだと、ず~っと付きっきりですもんね(>_<)
具もいろいろとアレンジしてみて下さいね♪
中の具は、あらかじめ火を入れておく方が安心かも^^
投稿: a-ko | 2010年7月16日 (金) 15時25分