「フライパンPIZZA *にんにくトマトソース」と“嬉レポ3つ”
今日のレシピは「フライパンPIZZA *にんにくトマトソース」です
前回ご紹介した“トマトピューレ”を使って作る簡単ピザソース♪
(もちろん市販のピューレでもOKです)
混ぜるだけなので簡単!ピザトーストにも使えます^m^
フライパンPIZZAの焼き方は、ブログ&ツイッターで仲良くして下さっている
チャーミーさんに教わった方法で…♪カリッと香ばしくて、ふわふわで
想像以上に美味しく焼けました~!!(パンタイプの生地を使用)
生地は発酵後、丸めて冷凍しておくと便利ですよ★
使う半日ほど前から自然解凍(または冷蔵庫で解凍)しておいて
柔らかくなったら伸ばして普通に焼くだけでOK!
トースターで仕上げるなら生地を7割ほど焼いてから冷凍しても^^
↑凍ったままの生地に具を乗せて焼いたら完成です。
でも、パンタイプの生地は焼き立てが美味しいので発酵後に
冷凍しちゃうのがオススメかな~?(^-^)
長くなったけれど…ではでは、レシピにいきま~す★
。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚
「にんにくトマトソース」
<材料(1枚分)>
※“めんつゆ”と“おろしにんにく”、各少々でも代用可
〈作り方〉
混ぜるだけです!
*写真のピザの具*
- ホウレン草…適量→手で適当にちぎって散らす
- ハム…3枚→細かく切って散らす
- とろけるスライスチーズ…3枚→一番上に乗せる
*ピザ生地の作り方*
発酵ナシの生地はコチラ
*フライパンピザの焼き方*
【釣れたて採りたての食卓~~優食倶楽部~~】 byチャーミーさん
↓ブログ内の「自家製フライパンピザ」から引用させて頂いてます^^
油をひいたフライパンの上で生地を丸く伸ばしていく。
(手にも油を少しつけて均等な厚さに伸ばしていく)
生地が伸びたらソース→具→チーズの順に乗せる。
フライパンに蓋をして中火でゆっくり焼いていき
蓋に露が付いたらふきんでふき取る。
チーズが溶けて生地の底に少し焦げ目が付いてきたら
上からカセットバーナーで焦げ目をつけて出来上がり!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
ブログ更新情報はTwitterからもチェックできます♪
←a-koの“なう”(つぶやき)はブログサイドバーからも見られます
お手数ですが、ポチっと応援クリックをいただけると
ランキングが上がって今後の励みになりますm(_ _)m
↓↓追記あります↓↓
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
続きは“嬉レポ”と“次回のレシピ予告”です!
よかったら読んで下さいね(^-^)
今日は“嬉レポ”を3つご紹介♪
かなtanさんが「バター風味の和風オムライス」を作って下さいました!
>鰹節が苦手なので、かいわれを散らしてみました☆さっぱり美味ですね
↑かなtanさん、いつも本当に有難うございます!凄く美味しそう~♪
さっぱり美味♪バター風味の和風オムライス by AtsukoK
kaopomme♪さんが「キャベツの天かす炒め」を作って下さいました!
>旦那弁に間違いなくおいしいですね
簡単美味で嬉しい
↑嬉しいコメント&レポ有難うございます~♪お弁当、美味しそう!
★簡単お弁当1品★キャベツの天かす炒め by AtsukoK
ゆしゅなさんが「イワシの梅煮」を作って下さいました!
>クックシート敷、焦げ付かずじっくり煮ること可♡アイデアありがとう
↑お役に立てて嬉しい♪素敵なレポ有難うございました!
次回のレシピは「海苔塩トマトラーメン」です♪
さっぱり!!夏にピッタリのトマトラーメン^m^
胡麻油の香りがまた、食欲をそそります
息子くん、かなりお気に入りの様子汁まで全部、飲もうとします
いつも途中で取り上げるの大変…(塩分とりすぎになるよ~っ)
息子の大好きな“トマト”と“海苔”が両方とも入ってるし、麺類も
大好きだし…ツボに入っちゃったってワケね(笑)
これに“じゃこ&胡麻おにぎり”が定番のランチ(じゃこも大好き)
とっても簡単に出来るので、ランチにオススメです♪では、お楽しみに!
| 固定リンク
「c1.野菜のお料理」カテゴリの記事
- 「押し麦のマカロニ風サラダ」と“ブログお引っ越しのお知らせ”(2010.07.31)
- 香ばし♪「カリカリ押し麦の“揚げないコロッケ”*ツナじゃがカレー味」(2010.07.26)
- 「胡麻油香る*青梗菜の塩じゃこ炒め」(2010.07.25)
- 夏のひんやりデザート☆「サツマイモとリンゴの蜂蜜レモン煮」(2010.07.24)
- 「トマトとタマネギのさっぱりサラダ *バルサミコ胡桃ドレッシング」(2010.07.19)
「a4.イタリアン」カテゴリの記事
- 「押し麦のマカロニ風サラダ」と“ブログお引っ越しのお知らせ”(2010.07.31)
- 「トマトとタマネギのさっぱりサラダ *バルサミコ胡桃ドレッシング」(2010.07.19)
- 混ぜて焼くだけ!「「ドライトマトとチーズのケーク・サレ “簡単お食事パン”」と“お気に入りのゴハン屋さん”(2010.07.05)
- 一番好きな食べ方♪「自家製ドライトマト&クリチ乗せクラッカー」と“嬉レポ”(2010.07.04)
- 「ツナとトマトの豆乳クリームパスタ」と“ハッピーバースデー!!”(2010.07.03)
「a2.洋食」カテゴリの記事
- 「押し麦のマカロニ風サラダ」と“ブログお引っ越しのお知らせ”(2010.07.31)
- 「牛肉&ごぼうのバルサミコ煮」さっぱり美味しい♪(2010.07.30)
- 香ばし♪「カリカリ押し麦の“揚げないコロッケ”*ツナじゃがカレー味」(2010.07.26)
- 「簡単♪しじみと押し麦の豆乳スープ *クラムチャウダー風」(2010.07.22)
- 「とうもろこし&焦がし麦の豆乳リゾット」と“麦について”(2010.07.17)
「b3.おつまみ」カテゴリの記事
- 「押し麦のマカロニ風サラダ」と“ブログお引っ越しのお知らせ”(2010.07.31)
- 「牛肉&ごぼうのバルサミコ煮」さっぱり美味しい♪(2010.07.30)
- 【ビール】「ひき肉と胡桃のレタス包み *スパイシーカリー風味」(2010.07.27)
- 香ばし♪「カリカリ押し麦の“揚げないコロッケ”*ツナじゃがカレー味」(2010.07.26)
- 「胡麻油香る*青梗菜の塩じゃこ炒め」(2010.07.25)
「b6.朝ごはん」カテゴリの記事
- 「押し麦のマカロニ風サラダ」と“ブログお引っ越しのお知らせ”(2010.07.31)
- 夏のひんやりデザート☆「サツマイモとリンゴの蜂蜜レモン煮」(2010.07.24)
- 「とうもろこし&焦がし麦の豆乳リゾット」と“麦について”(2010.07.17)
- とっておきレシピ♪「牛肉と胡桃の佃煮」と“嬉レポ3つ”(2010.07.16)
- 【ワイン】トースターで☆「胡桃とトマトの“ちょっぴりオシャレなちくわボート”」と“嬉レポ4つ”(2010.07.14)
「b4.アウトドア料理」カテゴリの記事
- 「フライパンPIZZA *にんにくトマトソース」と“嬉レポ3つ”(2010.06.13)
- 「てりマヨ・チキンPIZZA」と“嬉レポ”と“お気に入りレシピ本”と“プチ育児日記”(2010.05.11)
- キャンプにも♪「簡単!ふわふわPIZZA」“事前準備&当日の焼き方”(2010.05.08)
- 「アボカド&トマト入りハンバーグ 」と“照り焼きソース&半熟目玉焼きの作り方”と“お肉の焼き具合の見方”(2010.05.03)
- 「エスニック風☆さっぱりトマト焼きそば」と“嬉レポ2つ”と“プチ育児日記”(2010.04.24)
「d5.タレ・ソース・ドレッシング」カテゴリの記事
- 「トマトとタマネギのさっぱりサラダ *バルサミコ胡桃ドレッシング」(2010.07.19)
- 旨味がギュッ♪「自家製トマトジャム」と“嬉レポ6つ”(2010.07.08)
- 雑誌「すてきな奥さん 8月号」掲載★(2010.07.02)
- 「サクサク鯵(アジ)のチーズ焼き *トマトソース」と“プチ育児日記”(2010.06.29)
- 「とろ~りチーズの“ライス春巻き” トマトソース」(“洋食屋さん風ケチャップライス”のレシピ付き)と“嬉レポ4つ”(2010.06.24)
「b1.こどもごはん」カテゴリの記事
- 「押し麦のマカロニ風サラダ」と“ブログお引っ越しのお知らせ”(2010.07.31)
- 「牛肉&ごぼうのバルサミコ煮」さっぱり美味しい♪(2010.07.30)
- 「焼き肉のタレで簡単☆焼き肉ピラフ」(2010.07.29)
- 香ばし♪「カリカリ押し麦の“揚げないコロッケ”*ツナじゃがカレー味」(2010.07.26)
- 夏のひんやりデザート☆「サツマイモとリンゴの蜂蜜レモン煮」(2010.07.24)
「f6.つくれぽ&嬉レポ」カテゴリの記事
- 嬉レポ4つ☆(2010.07.24)
- とっておきレシピ♪「牛肉と胡桃の佃煮」と“嬉レポ3つ”(2010.07.16)
- 【ワイン】トースターで☆「胡桃とトマトの“ちょっぴりオシャレなちくわボート”」と“嬉レポ4つ”(2010.07.14)
- 節約にもダイエットにも♪「ピーマンとミンチのトマト炒め *肉詰め風」と“嬉レポ5つ”(2010.07.10)
- 旨味がギュッ♪「自家製トマトジャム」と“嬉レポ6つ”(2010.07.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
akoちゃんこんにちわ!
フライパンでピザって、たまにやるんだけどいいよね~♪
にんにくトマトソースってたまらないわ~~~。
チーズとろーりでめっちゃ美味しそう~~~(><)
そうそう、コストコで何買った~?私はね、国産黒豆茶とね、いつも片栗粉のでっかいの(なぜか片栗粉消費量がすごい)とか・・
あとは昆布、あっ!ワイドハイター買い忘れた!!食洗機の洗剤も♪♪
投稿: はるひ | 2010年6月14日 (月) 12時31分
>はるひちゃん♪
うん!楽ちんだし、美味しいし、はまりそう!^^
にんにく、若い頃は気になってたけど今はブレスケアしてでも食べたい派(笑)
だって元気出るもん~!夏には絶対、外せない食材♪
コストコで買ったもの、私も聞きたかったんだ~^m^
私は薄力粉とか、昆布、花かつお、愛犬のウンチ袋、息子のトイレトレ用に使う
可愛いシール、キッチンペーパー、ピザ、水ボトル、ジップロック、チーズ…
あと何だっけ?(笑)母に頼まれてた物もあったので、凄い量だったよ~^^;
食洗機の洗剤、私もいつも買うよ!黒豆茶なんて売ってたんだ!?今度、見てみる♪
子供の小さいプール、欲しかったけどもう殆ど種類が無くなってたぁ。
やっぱりシーズンに入る前に買っておかなきゃダメだなぁ^^;
(↑ってクリスマスの時も言ってた私・笑)
また、オススメあったら教えてね~(*^_^*)
投稿: a-ko | 2010年6月15日 (火) 00時15分