ボリュームUP♪「韓国風★味噌冷奴」と“プチ育児日記”
今日のレシピは「韓国風★味噌冷奴」です♪
いつもの冷奴をボリュームUP!ごま油の香りとコチュジャンの
ピリ辛さが食欲(&ビール・笑)をそそります(*^m^)
辛さ控えめにすれば、お子さんも一緒に食べられます★
息子は大喜びでパクパクと食べていました(o^-^o)
ミンチをきらしていたので、“ひよこ豆の水煮”で作りましたが
もちろんミンチに代えてもOKですよ~
↑豆も食感が面白いしヘルシーなので私は好きです♪
これからの季節に大活躍しそうな1品!レシピにいきま~す
。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚
「韓国風★味噌冷奴」
<材料(2~3人分)>
- 冷奴用のお豆腐…3人分
- ひよこ豆の水煮…40グラム
- コチュジャン…お好みで少々
- 白ネギ(みじん切り)…1/3本分
- 酒…大さじ1
- 味噌…小さじ1
- 醤油…小さじ1
- 砂糖…小さじ1/2
- サラダ油…小さじ1
- ごま油…小さじ1
- 薬味ネギ…少々
<作り方>
1.油を熱したフライパンでネギ・ひよこ豆・コチュジャンを炒めて
酒を加える。
2.味噌・砂糖・醤油を加え、豆を潰しながら炒めて火を消し、
器に入れた冷奴に乗せる。
3.薬味ネギを乗せ、仕上げに胡麻油をまわしかけて完成!
(小さじ1を3等分ぐらいずつ)
<ポイント・注意>
*コチュジャンの量はお好みで★
*豆は、お好みのミンチに代えてもOKです!
この日の夕飯はコチラを参照下さい。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
お手数ですが、ポチっと応援クリックをいただけると
ランキングが上がって今後の励みになりますm(_ _)m
↓↓追記あります↓↓
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
続きは“プチ育児日記(写真)”と“次回レシピ予告”です♪
よかったら読んで下さいね(#^.^#)
★プチ育児日記(写真)★
最近の様子を4コマ風に(笑)
愛犬:ウトウト…きもちいいわ~(´~`)。゜○
息子:ママ、写真撮るの~!?じゃあボクも!!
愛犬:ビクッ…!「なんで邪魔するねん」(ーー゛)
愛犬:お~い、邪魔だってば!(鼻でツンツンしてみる)
息子:わ~♪ツンツンしてもらったぁ!へへ
まったく空気が読めてない息子は更に“鼻チュー”を強要。
愛犬はこの後、大きなため息をついて1に戻りました(笑)
次回のレシピは「島ラッキョウのサクサク揚げ」です♪
沖縄で食べた大好きな“島ラッキョウの天ぷら”をイメージして
卵白と片栗粉でサクサクに揚げた(揚げ焼きにした)簡単おつまみ★
揚げ衣にしっかり味をつけているので何もつけなくても美味しい~!
他の揚げものにも応用できる衣です。ではでは、お楽しみに(o^-^o)
| 固定リンク
「b3.おつまみ」カテゴリの記事
- 「押し麦のマカロニ風サラダ」と“ブログお引っ越しのお知らせ”(2010.07.31)
- 「牛肉&ごぼうのバルサミコ煮」さっぱり美味しい♪(2010.07.30)
- 【ビール】「ひき肉と胡桃のレタス包み *スパイシーカリー風味」(2010.07.27)
- 香ばし♪「カリカリ押し麦の“揚げないコロッケ”*ツナじゃがカレー味」(2010.07.26)
- 「胡麻油香る*青梗菜の塩じゃこ炒め」(2010.07.25)
「a5.アジア料理(中華以外)」カテゴリの記事
- 「焼き肉のタレで簡単☆焼き肉ピラフ」(2010.07.29)
- 【ビール】 「“オーブンでOK”!胡桃と豚キムチの春巻き」(2010.07.13)
- 「生春巻き&簡単つけダレ」と“プチ育児日記”(2010.06.01)
- 「エスニック風☆さっぱりトマト焼きそば」と“嬉レポ2つ”と“プチ育児日記”(2010.04.24)
- ボリュームUP♪「韓国風★味噌冷奴」と“プチ育児日記”(2010.04.13)
「f5.普通の日記」カテゴリの記事
- ☆ブログ引越しました☆(2010.08.01)
- 「押し麦のマカロニ風サラダ」と“ブログお引っ越しのお知らせ”(2010.07.31)
- 京都☆「梅小路 蒸気機関車館」(2010.07.29)
- 「プチ育児日記」*息子の体調不良&病人ごはん*(2010.07.22)
- 「オートキャンプ in 伊賀上野」(2010.07.20)
「c4.お豆腐・豆類のおかず」カテゴリの記事
- 香ばし♪「鮭と枝豆の炊き込みご飯」と“つくれぽ「焼きポテト」”(2010.06.27)
- “調味料は1つ”「納豆&たくあんの冷やしうどん」と“プチ育児日記”(2010.05.13)
- ボリュームUP♪「韓国風★味噌冷奴」と“プチ育児日記”(2010.04.13)
- 簡単おつまみ2品★「焼きソラマメ」と「シシトウの“おかか醤油”焼き」(2010.04.09)
- “納豆を使ったネバネバ丼”2種類(洋風&和風)と“イチオシ朝ごはん掲載”(2010.03.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
これからの季節いいですね~^^
美味しそう!!
島らっきょうも楽しみにしてます♪
投稿: のすけ | 2010年4月14日 (水) 07時58分
のすけさん♪
島らっきょう、のすけさんの方が美味しいレシピいっぱい知ってそう…♪
お伺いしますね~(*^_^*)
投稿: a-ko | 2010年4月17日 (土) 11時52分