超簡単!「牛肉オムレツ “トンペイ焼き風”」と“お気に入りのものたち”
今日のレシピは「牛肉オムレツ」です(*^_^*)
ミンチではなく、普通の牛肉を炒めて作るので“トンペイ焼き”風
作るのもとっても簡単だし、食べやすいので大好きです♪
マヨ&ソースなので関西人には、特にウケがいいかも…?
我が家の実家では、こっちの方が人気があったので
オムレツといえばこれでした!(*^m^)
ではでは、レシピにいきま~す☆
。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚
「牛肉オムレツ」
<材料(3人分)>
- 牛肉スライス(切り落とし、こま切れなど)…300グラム
- タマネギ…1/2個
- 酒…大さじ1
- 卵…3個
- 塩・こしょう…各少々
- ソース、マヨネーズ…適量
<作り方>
1.タマネギを薄切りにし、油を熱したフライパンで牛肉と一緒に
炒めて塩・こしょうで味を調える。
2.別のフライパンで薄焼き卵を作り、1を乗せてくるっと巻く。
(卵1個分、具は3等分ずつ)
3.皿に盛り、ソースとマヨネーズをかけたら完成!
<ポイント・注意>
*特にありません!
。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚
この日の夕飯は…
・牛肉オムレツ ・ほうれん草おひたし ・オクラおかか和え
・おぼろ豆腐 ・お味噌汁 ・白ごはん
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
お手数ですが、ポチっと応援クリックをいただけると
ランキングが上がって今後の励みになりますm(_ _)m
携帯からの方はコチラ→「レシピブログランキング」
↓↓追記あります↓↓
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
今日は、“お気に入りのものたち”をご紹介♪
1つめは「MAMAIKUKO(ママイクコ)」さんのレースのお皿
もうこれは“ひと目ぼれ”で即買い!(笑)
2つめは「工房はなぶさ」さんの手作りコーヒーカップ
北花田の阪急をブラブラしている時に偶然、見かけて
吸い寄せられるように見入ってしまいました
他にも可愛い食器がいっぱいで、全部がウサギ柄
どれも本当に、あったかくてやさしい雰囲気で
作った人(川村さん)の人柄が表れているかのよう。
お話していて「この人の雰囲気、うちの旦那サマに似てるなぁ」
(癒し系だな)と。だからウチの雰囲気にピッタリな食器たち。
ひとつずつ、ロクロをまわして手作りしていらっしゃるので
形も柄も少しずつ違う。それがまた私好みです(*^_^*)
3つめは大好きな「オンフルール」のケーキ
箕面にある、ご夫婦でしている小さなお店ですが
シェフも奥さまも凄くやさしい雰囲気で、笑顔がとっても素敵で…
人見知りの息子もシェフたちの前では、いつもニッコニコ
2人の温かさと優しさが、ケーキ&お店の雰囲気に表れています。
ホイップは、ふんわりと軽くてソフトクリームのよう♪
甘さも控えめで、ふんわりしていて大好きなケーキばかりです。
実は、私たちの結婚式のケーキも作ってもらいました
↑ちょっとしか写ってないケド…
無理を言って、大好きなガトーショコラで…(*^m^)
オンフルールは、旦那サマの実家のお気に入りでもあり
旦那サマの妹はときどき手伝いに行っていました(*^_^*)
↑今年のホワイトデーに、お義父さんが焼き菓子をくれました♪
西川(きよし)さんご一家のご用達でもあるらしいです♪
北摂にお住まいの方は是非、行ってみて下さいね
長くなりましたが…
次回のレシピは「ふわっふわ♪豆乳の焼きドーナッツ」です
簡単なので、息子のおやつによく作ります(*^_^*)
かなりお気に入りのようで「ドーチッチ!!(ドーナッツ)」と連呼(笑)
穴のあいたものを見ると、“ドーチッチ”と言うほどの熱狂ぶり(笑)
大人はシナモンシュガーをつけながら食べると幸せ気分に
ではでは、お楽しみに(o^-^o)
| 固定リンク
「c2.お肉のお料理」カテゴリの記事
- 「牛肉&ごぼうのバルサミコ煮」さっぱり美味しい♪(2010.07.30)
- 「焼き肉のタレで簡単☆焼き肉ピラフ」(2010.07.29)
- 【ビール】「ひき肉と胡桃のレタス包み *スパイシーカリー風味」(2010.07.27)
- 「焼き肉のタレで簡単♪おろしミートパスタ」(2010.07.23)
- とっておきレシピ♪「牛肉と胡桃の佃煮」と“嬉レポ3つ”(2010.07.16)
「a2.洋食」カテゴリの記事
- 「押し麦のマカロニ風サラダ」と“ブログお引っ越しのお知らせ”(2010.07.31)
- 「牛肉&ごぼうのバルサミコ煮」さっぱり美味しい♪(2010.07.30)
- 香ばし♪「カリカリ押し麦の“揚げないコロッケ”*ツナじゃがカレー味」(2010.07.26)
- 「簡単♪しじみと押し麦の豆乳スープ *クラムチャウダー風」(2010.07.22)
- 「とうもろこし&焦がし麦の豆乳リゾット」と“麦について”(2010.07.17)
「b1.こどもごはん」カテゴリの記事
- 「押し麦のマカロニ風サラダ」と“ブログお引っ越しのお知らせ”(2010.07.31)
- 「牛肉&ごぼうのバルサミコ煮」さっぱり美味しい♪(2010.07.30)
- 「焼き肉のタレで簡単☆焼き肉ピラフ」(2010.07.29)
- 香ばし♪「カリカリ押し麦の“揚げないコロッケ”*ツナじゃがカレー味」(2010.07.26)
- 夏のひんやりデザート☆「サツマイモとリンゴの蜂蜜レモン煮」(2010.07.24)
「f1.お気に入りグッズ」カテゴリの記事
- 「てりマヨ・チキンPIZZA」と“嬉レポ”と“お気に入りレシピ本”と“プチ育児日記”(2010.05.11)
- 「2010こどもの日」と“フリマで買った食器たち♪”と“手巻き寿司”と“アンパンマンのケーキ”と“フルーツポンチ”(2010.05.09)
- a-koの“お気に入りのものたち”8つご紹介★第二弾★(キッチンアイテムなど)(2010.04.28)
- 「食パンde簡単♪春菊とツナのパニーニ」と“陶の剣山”と“嬉レポ3つ”(2010.03.19)
- 超簡単!「牛肉オムレツ “トンペイ焼き風”」と“お気に入りのものたち”(2010.03.10)
「c6.卵のお料理」カテゴリの記事
- 混ぜて焼くだけ!「胡桃とハムのケーク・サレ*簡単“お食事パン”」(2010.06.30)
- 「バター不使用★紅茶のケーキ(パウンドケーキ風)」と“とびっきりのごちそう”(2010.06.22)
- 混ぜて焼くだけ!「ホウレン草とベーコンのケーク・サレ *簡単“お食事パン”」と“嬉レポ”と“プチ育児日記”(2010.06.19)
- 「かんづめ」“混ぜて焼くだけ!鮭の缶詰で簡単♪豆乳キッシュ”(2010.06.04)
- 「にんにく醤油つゆde簡単!豪華な“卵かけご飯”」と“嬉レポ”(2010.05.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
a-koさ~ん、こんばんは♪
牛肉オムレツ、めっちゃ美味しそうですね!!!
関西人なので、この味絶対大好きです☆
食器も可愛いですね~☆
a-koさんの選ばれる食器はどれもこれも素敵で、
抜群のセンスですよね☆
投稿: lakichi | 2010年3月11日 (木) 00時27分
おはようございます。
ケーキが美味しそう^^
オムレツは私はチーズオムレツを作ることが多いですね。
とんぺい焼きを知らないです
レースの食器は素敵ですね。我が家はコレールを主として使っています(泣)
割ってしまうことが多くて…食器洗い乾燥機も使うのでお気に入りはもう少し後…
コーヒーカップも素敵ですね。カップの底のウサギがかわいい。
ブルー好きの私もこのカップ好きです。
投稿: みつくん | 2010年3月11日 (木) 04時59分
a-koさん
牛肉オムレツ 素敵な一品
美味しそうです
お皿 かわいいですね
さすがお料理好きな奥様です、
コメント有り難うございます
ポチッと応援させて頂きました
投稿: ryuji_s1 | 2010年3月11日 (木) 07時48分
lakichiさん、ryuji_s1さん♪
お伺いしま~す(^-^)
投稿: a-ko | 2010年3月13日 (土) 11時03分
みつくんさん♪
私もチーズオムレツ、ランチによく作ります(*^_^*)
トンペイ焼き、関西にしかないのかな~?
お好み焼き屋さんに行くと、よくメニューにあるんですが
“焼いた豚肉(トン)を玉子で包んだものにマヨソースとネギがかかってる”
…というような感じ?のサイドメニューです(*^m^)
コレールって丈夫なお皿でしたっけ?
シンプルな白いプレート皿とか、可愛くて大好きです♪
たぶん、私の使っている食器もお値段は一緒ぐらいです…(笑)
カップの底のウサギちゃん、かなりお気に入りです^m^
コーヒーを飲んでいると、だんだん透けて見えてくるのが嬉しい(笑)
ブルーっぽい緑色なんですが、その色に惹かれました(^-^)
投稿: a-ko | 2010年3月13日 (土) 11時10分