節分★圧力鍋で簡単!「イワシの梅煮 “臭みが苦手な方にも◎”」とお鍋パーティー
次回のレシピ前に、節分用のレシピを1つご紹介(*^_^*)
焼いたイワシの頭を柊に刺して玄関に飾る…
という風習は、我が家ではしていないのですが、
巻き寿司とイワシを食べて豆まきをします(^-^)
でも、イワシって“くさみ”があって食べにくいですよね。
それが好きっていう方もいらっしゃると思いますが、
私も旦那サマもイワシはどっちかいうと苦手なお魚です…。
なので“生姜&梅干したっぷり”で甘辛く煮つけて
かつお節をまぶして、食べやすくしてみました(*^_^*)
さっき味見してみたら全然、臭くなくて美味しいっ!
圧力鍋を使用したので、骨まで柔らかです♪
ではでは、レシピにいきま~す(o^-^o)
。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚
「イワシの梅煮」
<材料(2~3人分)>
- 真イワシ(塩イワシでもOK)…3尾
- ★梅干し(蜂蜜入りでもOK)…4個 ※種は取り除いておく
- ★水…400cc
- ★砂糖…大さじ4
- ★酒…大さじ2
- ★生姜の千切り…8グラム
- ★みりん…大さじ2
- ★醤油…大さじ3
- かつお節…少々
<作り方>
◆下ごしらえ◆
イワシはウロコをとり、頭を落として腹を開き、内臓を綺麗に出す。
丁寧に水洗いしてペーパーでよく拭いておく。
1.圧力鍋の底に、穴を開けたオーブンペーパー(アルミでも)を敷き、
2つに(ぶつ切り)切ったイワシを並べて★印を入れ、蓋をして
強火で加熱する。(高圧を使用)
2.おもりがふれたら弱火に落とし、6分加熱して火を消す。
※高圧切替がない場合は、加熱時間を少し延ばす。
3.センサーが下りたら蓋を開け、煮汁が半分になるまで強火で
煮詰めて皿に盛り、かつお節を少しまぶして完成。
<ポイント・注意>
*煮詰める時は、ときどき鍋をまわすように揺すって煮汁を
まんべんなく絡めて下さい。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
お手数ですが、ポチっと応援クリックをいただけると
ランキングが上がって今後の励みになりますm(_ _)m
携帯からの方はコチラ→「レシピブログランキング」
↓↓追記あります↓↓
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
★日曜日のお鍋パーティーの様子★
友人(AKIKOさん)のお手製料理♪
どれもこれも、オシャレで美味しかったです~!
※各クリックで拡大
デザートまで作って用意してくれていました♪
友人Dちゃんのお手製料理♪
お鍋の〆はリゾット!これがまた美味しすぎ~(*^m^)
子供たちは広いおうちの中で、走り回ったりサッカーしたり…
大好きなアンパンマンのおもちゃを貸してもらって大興奮♪
Dちゃん、いっぱい遊んでくれてありがとう(*^_^*)
帰りにはお土産まで頂きました
AKIKOさんからは“せやねん!”で紹介されていたという“肉みそ”♪
Dちゃんからは、“鰻のおこわ”とお手製の“トマトジャム”!!
どれもとっても美味しかったです(#^.^#)ありがと~!
トマトジャム、かなり私好みでヤバイです…もう無くなっちゃった
私も作ってみようかな~♪甘すぎず、ちゃんとトマトの味もするし
もう、なんと表現していいか分からないぐらい好き!(笑)
私はお土産に“クルミ&じゃこの佃煮”と“泉北堂の食パン”を♪
時間があったらパンを焼きたかったけれど、前日が試験で
ちゃんと用意できていてなくて…(^_^;)
でも泉北堂の食パン、人気があるだけあって美味しかった
まさに、“サクッ&ふわっ、もちっ♪”という感じです。
また焼きあがりの時間に買いに行こう~(*^_^*)
次回は予告通り「パリパリ海老フライ*大葉チーズ味」です!
ではでは、お楽しみに~(^_^)/
| 固定リンク
「c3.魚のお料理」カテゴリの記事
- 「簡単♪しじみと押し麦の豆乳スープ *クラムチャウダー風」(2010.07.22)
- さっぱり!「イワシのトマト煮 “骨まで軟らか♪”」(2010.07.20)
- 「サクサク鯵(アジ)のチーズ焼き *トマトソース」と“プチ育児日記”(2010.06.29)
- 香ばし♪「鮭と枝豆の炊き込みご飯」と“つくれぽ「焼きポテト」”(2010.06.27)
- 「じゃこえびの唐揚げ」“しゃかしゃか♪美味しい!”(2010.06.20)
「a1.和食」カテゴリの記事
- さっぱり!「イワシのトマト煮 “骨まで軟らか♪”」(2010.07.20)
- とっておきレシピ♪「牛肉と胡桃の佃煮」と“嬉レポ3つ”(2010.07.16)
- 「ちょっとイイお肉を最高に美味しく食べる方法♪」と“今年の七夕”(2010.07.11)
- 香ばし♪「鮭と枝豆の炊き込みご飯」と“つくれぽ「焼きポテト」”(2010.06.27)
- 「じゃこえびの唐揚げ」“しゃかしゃか♪美味しい!”(2010.06.20)
「e3.圧力なべレシピ」カテゴリの記事
- さっぱり!「イワシのトマト煮 “骨まで軟らか♪”」(2010.07.20)
- 「圧力鍋で♪お野菜ゴロゴロの即席カレー」“子供用”も作り分け不要です^^(2010.07.06)
- 「タコとひじきの柔らか煮 *さっぱり梅味 “お箸で切れちゃう!”」と“つくレポ”(2010.04.15)
- 節分★圧力鍋で簡単!「イワシの梅煮 “臭みが苦手な方にも◎”」とお鍋パーティー(2010.02.02)
- 「七草粥*中華風 “お粥が苦手な人にも◎!”」1月7日に♪(2010.01.06)
「b7.行事・イベント」カテゴリの記事
- 初心者さん向け☆「ロールケーキの生地(レシピ有)で“お誕生日ケーキ”」スポンジより簡単♪(2010.07.09)
- 「2010こどもの日」と“フリマで買った食器たち♪”と“手巻き寿司”と“アンパンマンのケーキ”と“フルーツポンチ”(2010.05.09)
- 市販のロールケーキで簡単に♪「こいのぼりケーキ」(2010.05.04)
- 初心者でもOK★「ティラミス風のレアチーズケーキ “超簡単♪本格スイーツ”」と“素敵な贈り物”(2010.02.13)
- 初心者向け★「本気のチョコレートケーキ “チョコムース入り”」バレンタインに♪(2010.02.12)
コメント