「餅とチーズの大葉ベーコン巻」 “巻いてトースターで焼くだけ♪”
今日のレシピは「餅とチーズの大葉ベーコン巻」です♪
簡単で見た目も可愛くて美味しい1品(*^m^)
前回にもチラッと書きましたが、寝る前に布団の中でボーっと
しているときに思いついたので、翌日に早速作ってみました!
想像以上に美味しくて、タレなど何もつけなくても充分です
「これ、何をつけたらいいか考えてみて~」と旦那サマに言って、
2人で食べてみた結果、意見が一致!
「これは、何もつけないのがいい!」と(笑)
もし、物足りないようならマヨネーズ系が合うと思います
ではでは、レシピにいきま~す(*^_^*)
。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚
「餅とチーズの大葉ベーコン巻」
<材料(6本分)>
- ベーコン…3枚(ハーフなら6枚)
- 餅…1~2個
- 大葉…3枚
- チーズ(溶けるタイプ)…6Pシリーズだと1個~2個
<作り方>
1.ベーコンを2等分に(6枚に)切り、大葉は縦半分に切って
ヘタをとっておく。
2.ベーコンの上に大葉を乗せ、その上に適当な大きさに切った
餅とチーズを乗せてくるっと巻いて楊枝などで止める。
3.トースターで、ベーコンがこんがりするまで焼いたら完成。
(餅とチーズがとろけるぐらい)
<ポイント・注意>
*私は6Pチーズのモッツアレラ入りチーズを使用しています。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
お手数ですが、ポチっと応援クリックをいただけると
ランキングが上がって今後の励みになりますm(_ _)m
携帯からの方はコチラ→「レシピブログランキング」
↓↓追記あります↓↓
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
パーティーの写真は次回、UPします♪
今から息子の1歳半検診へ行ってきま~す(*^-^)
次回のレシピは「パリパリ海老フライ*大葉チーズ味」です!
若干、今回と似てるような気もするけれど…(汗)
旦那サマが凄く気に入って絶賛してくれたおつまみ♪
見た目も変わっていて面白いですよ~(*^m^)
しかも作るの、超楽ちん!衣付けは不要です
(もしかしたら節分レシピを先にUPするかもしれませんが…)
ではでは、お楽しみに!
| 固定リンク
「a1.和食」カテゴリの記事
- さっぱり!「イワシのトマト煮 “骨まで軟らか♪”」(2010.07.20)
- とっておきレシピ♪「牛肉と胡桃の佃煮」と“嬉レポ3つ”(2010.07.16)
- 「ちょっとイイお肉を最高に美味しく食べる方法♪」と“今年の七夕”(2010.07.11)
- トースターにお任せ!「新タマネギのホイル包み焼き “シンプルに贅沢に”」と“ひとりごと”(2010.01.28)
- IKEAでお買い物♪&秋刀魚の甘露煮(2009.08.04)
「b3.おつまみ」カテゴリの記事
- 「押し麦のマカロニ風サラダ」と“ブログお引っ越しのお知らせ”(2010.07.31)
- 「牛肉&ごぼうのバルサミコ煮」さっぱり美味しい♪(2010.07.30)
- 【ビール】「ひき肉と胡桃のレタス包み *スパイシーカリー風味」(2010.07.27)
- 香ばし♪「カリカリ押し麦の“揚げないコロッケ”*ツナじゃがカレー味」(2010.07.26)
- 「胡麻油香る*青梗菜の塩じゃこ炒め」(2010.07.25)
「b6.朝ごはん」カテゴリの記事
- 「押し麦のマカロニ風サラダ」と“ブログお引っ越しのお知らせ”(2010.07.31)
- 夏のひんやりデザート☆「サツマイモとリンゴの蜂蜜レモン煮」(2010.07.24)
- 「とうもろこし&焦がし麦の豆乳リゾット」と“麦について”(2010.07.17)
- とっておきレシピ♪「牛肉と胡桃の佃煮」と“嬉レポ3つ”(2010.07.16)
- 【ワイン】トースターで☆「胡桃とトマトの“ちょっぴりオシャレなちくわボート”」と“嬉レポ4つ”(2010.07.14)
「e1.オーブン&トースター料理」カテゴリの記事
- 香ばし♪「カリカリ押し麦の“揚げないコロッケ”*ツナじゃがカレー味」(2010.07.26)
- 【ワイン】トースターで☆「胡桃とトマトの“ちょっぴりオシャレなちくわボート”」と“嬉レポ4つ”(2010.07.14)
- 【ビール】 「“オーブンでOK”!胡桃と豚キムチの春巻き」(2010.07.13)
- トースターにお任せ!「新タマネギのホイル包み焼き “シンプルに贅沢に”」と“ひとりごと”(2010.01.28)
- 初心者さん向け☆「ロールケーキの生地(レシピ有)で“お誕生日ケーキ”」スポンジより簡単♪(2010.07.09)
コメント
チーズとベーコンもばっちりだけど
お餅との組み合わせ美味しそう~~~^^
何もつけなくてもいいのわかります。
先日はコメントありがと(*^_^*)
>ムチン、粘膜保護に良いので今の時期にぴったりですね~!
a-koさんの長芋料理もまた教えてくださいね。
投稿: チャーミー | 2010年2月 2日 (火) 14時05分
a-koさん、こんにちは~♪
おもちとチーズと大葉!!美味しい事、間違いなし!!ですね☆
串の下って大根ですか??
お皿も盛り付け方も素敵ですね♪
投稿: lakichi | 2010年2月 2日 (火) 15時58分
こんばんは~^^
この美味しそうな組み合わせもステキですが、盛り付けが好きです♪
餅が大量に余っているので(笑)、マネしてみます!!
ワインが合いそうなおつまみですね♪
投稿: のすけ | 2010年2月 3日 (水) 00時28分
チャーミーさん、lakichiさん、のすけさん♪
お伺いします(*^_^*)
投稿: a-ko | 2010年2月 4日 (木) 13時43分