おうちで簡単!「2step★めちゃ旨っ♪もやしナムル」“節約にも◎”
今日のレシピは「もやしナムル」です♪
焼き肉屋さんなどで食べるあの“もやし”がとっても
簡単に、そして美味しく作れますよ~(*^m^)
辛さもお好みで調整できるし、節約にも◎!
漬けこんだ2日目ぐらいが美味しいです(#^.^#)
実家へ持って行って皆で食べたのですが大好評でした♪
今度はもっといっぱい作ろう~!
もやしは“豆もやし”を使用して下さいね
我が家は、どっちかいうと薄味なんですが、これに関しての
味付けは、水分が出るのでちょっと濃いぐらいがベスト
ごはんやビールと一緒に食べるので、しっかり味が◎!
ではでは、レシピにいきま~す(o^-^o)
。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚
「もやしナムル」
<材料(もやし1袋分)>
- 豆もやし…200グラム(1袋)
- ★ウエイパア(中華スープの素)…小さじ1
- ★ごま油…大さじ2
- ★塩…1つまみ
- ★醤油…少々
- ★金ゴマ…適量
- ★ラー油…お好みで少々
<作り方>
1.もやしをさっと茹でてザル上げし、水分を切る(絞る)。
※流水はしないで下さい!
2.1を熱いうちにボウルに入れ、★印と合わせて手で
揉むように和え、ラップをして冷蔵庫で冷ましたら完成!
食べる前に、お好みでごま油をかけても◎です♪
<ポイント・注意>
*漬けた2日目ぐらいが美味しいです♪
*熱いうちに混ぜないとウエイパアが溶けにくいので注意!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
お手数ですが、ポチっと応援クリックをいただけると
ランキングが上がって今後の励みになりますm(_ _)m
携帯からの方はコチラ→「レシピブログランキング」
↓↓追記あります↓↓
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
すっかり体調も戻り、いつも通りの生活を再開しています♪
心配して下さった方、メールをくれたお友達…
本当に有難うございました!お騒がせしました<(_ _)>
今日は旦那サマが、前職場の人のおうちの“赤ちゃん”に
初対面しに行っているのでランチは息子と2人★
赤ちゃん、可愛いんだろうな~(#^.^#)
首が坐ってない時期なんて、もうずいぶん昔のことのよう。
最近は息子くん、前に増して“おしゃべり”が増えてきて
私が寝込んでいる間も、ず~っと話しかけてくれてたり
枕元にオモチャをお供えしてくれたり…(笑)
おかげで寂しくもなく、かなり癒されましたぁ(*^_^*)
しんどい時に、子供がいるとイライラするかな?と思ったけど
子供なりに何かを察したのか、ワガママいうこともなく
大人しく遊んでくれていたので大丈夫でした。
愛犬はずっと、私のお腹のあたりに丸まって付き添い(笑)
そういえば私が妊娠中、しんどくて寝ている時にも愛犬は
ずっとお腹の辺りで丸まって、胎動キックを受けながら
癒してくれていたなぁ…なんて、思い出してしみじみ。
話は逸れましたが…
次回は「厚揚げ焼き *韓国風ピリ辛味噌味」です♪
焼いた厚揚げに、混ぜただけの“味噌ダレ”を乗せて完成!
すっごく簡単だけど、大好評の1品です(*^_^*)
タレは他のものに乗せても使えるかも♪
オマケで「ガーリックトースト」の作り方もご紹介しま~す
ではでは、お楽しみに(*^-^)
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント