「カマンベールチーズフライ *ブルーベリーソース*」と“つくれぽ”
今日のレシピは「カマンベールチーズフライ」
です♪ほんのり甘酸っぱいソースは、
「ブルーベリージャム&赤ワイン」で簡単に
甘いのが好きな方は、ジャムを増やして下さいね♪
ちょっと贅沢だけど、美味しさ&風味が半減するので
カマンベールチーズ(“カマンベール入り”じゃなく)を
使用して下さ~い★
前回、チラッと書いていた“改良点”は「餃子の皮→
春巻きの皮」です。餃子の皮だと、時間が経ったら
カリッと感が損なわれやすいので(^_^;)
春巻きの皮の方がサクッと軽い仕上がりです♪
成功!ではでは、レシピにいきま~す(◎´∀`)ノ
手順は多いように見えるけれど、とっても簡単です!!
。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚
「カマンベールチーズフライ *ブルーベリーソース*」
<材料(2~3人分)>
- カマンベールチーズ…50グラム
- 春巻きの皮…2枚
- ★赤ワイン…大さじ2
- ★ブルーベリージャム…大さじ1
<作り方>
1.春巻きの皮を4等分の正方形に切り、同じく4等分に
切り分けたチーズを包んで“水溶き小麦粉”で
しっかりと閉じる。
※↑クリックで拡大されます!
2.別の春巻きの皮で、1をもう一度しっかり包む。
(2回、包むことでチーズが流れ出にくくなります)
3.フライパンに1が1/3ぐらい浸かる量の油を入れて
弱~中火で転がしながらカリッと揚げ焼きにする。
※強火でやると破裂してチーズが出ます!
4.★印の材料を小鍋、または小さめのフライパンで
少し煮詰め、半量ぐらいになったら火を止めて
粗熱をとる。
5.皿に4を飾るように流し、3を盛りつけて完成!
たっぷりとソースにからめて食べて下さい♪
<ポイント・注意>
・ソースは冷めると、ゼリー状に固まるので
その前に飾って下さい。
・甘口のワインを使うと、ソースも甘口になります。
お好みの味にしてくださいね♪
<旦那サマの感想>
どうも、旦那です。
我が家はワインBARですか??っていうくらい、
ワインと相性抜群なメニューが続いてますね!
サクッと揚げられた皮の中からトロ~リ
とろけたチーズが!そして、上にかかっている
ブルーベリーソースが超イイ仕事してます!
ソースはたっぷりの方が好みです。
是非アツアツを召し上がれ!
。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚
↑最近“ワインのおつまみ”ばっかり作ってるもんね~♪
そのおかげで(?)毎晩、2人でワインばっかり飲んでる(笑)
ほんとワインって美味しいし、大好き~!
こないだ旦那サマが「ワインは時間を贅沢にする」
って言っていた意味がよくわかるよ~(#^.^#)
ふつうの食卓が贅沢で、のんびりした時間に変わるよね。
まったりしすぎて…翌朝、しんどかったりするけどね(笑)
この日の夕飯は…
・カマンベールチーズフライ ・ハニーマスタードチキン
・ブルスケッタ ・「柿とクリームチーズの和え物」
・デニッシュ食パン
チキン&ブルスケッタは近々、ご紹介します♪
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
お手数ですが、ポチっと応援クリックをいただけると
ランキングが上がって今後の励みになりますm(_ _)m
↓↓追記あります↓↓
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
続きは、“つくってもらいました”&“つくれぽ”の
ご紹介で~す(#^.^#)
学校の友人でもあり、ブログをいつも見てくれている
AKIKOさんが「サバの梅おろし煮」と
「とっておきのチャプチェ」を作ってくれました♪
レポの写真&記事はコチラ
とっても美味しそうに作ってくれて有難う~
お次は私の“つくれぽ”をご紹介♪
wacameさんのブログで紹介されていて一目惚れ!
可愛いし簡単そうだったので早速、作ってみたら
美味しくて感動~!こういうの大好きです
フルーツとしての柿があまり好きじゃない旦那サマも
サラダに入れたりすると食べるんだけど、これも
美味しかったみたいでパクパク食べてくれました♪
素敵なレシピありがとうございます!
次回のレシピは「トマトのブルスケッタ」です♪
もうちょっとだけ“ワインおつまみ”のレシピに
お付き合いくださいね~<(_ _)>
このブルスケッタ、よくある感じなんだけど
め~っちゃ美味しいの!バルサミコソースも

| 固定リンク
「a4.イタリアン」カテゴリの記事
- 「押し麦のマカロニ風サラダ」と“ブログお引っ越しのお知らせ”(2010.07.31)
- 「トマトとタマネギのさっぱりサラダ *バルサミコ胡桃ドレッシング」(2010.07.19)
- 混ぜて焼くだけ!「「ドライトマトとチーズのケーク・サレ “簡単お食事パン”」と“お気に入りのゴハン屋さん”(2010.07.05)
- 一番好きな食べ方♪「自家製ドライトマト&クリチ乗せクラッカー」と“嬉レポ”(2010.07.04)
- 「ツナとトマトの豆乳クリームパスタ」と“ハッピーバースデー!!”(2010.07.03)
「b3.おつまみ」カテゴリの記事
- 「押し麦のマカロニ風サラダ」と“ブログお引っ越しのお知らせ”(2010.07.31)
- 「牛肉&ごぼうのバルサミコ煮」さっぱり美味しい♪(2010.07.30)
- 【ビール】「ひき肉と胡桃のレタス包み *スパイシーカリー風味」(2010.07.27)
- 香ばし♪「カリカリ押し麦の“揚げないコロッケ”*ツナじゃがカレー味」(2010.07.26)
- 「胡麻油香る*青梗菜の塩じゃこ炒め」(2010.07.25)
「f2.モニター・コンテスト用」カテゴリの記事
- 「押し麦のマカロニ風サラダ」と“ブログお引っ越しのお知らせ”(2010.07.31)
- 「牛肉&ごぼうのバルサミコ煮」さっぱり美味しい♪(2010.07.30)
- 「焼き肉のタレで簡単☆焼き肉ピラフ」(2010.07.29)
- 【ビール】「ひき肉と胡桃のレタス包み *スパイシーカリー風味」(2010.07.27)
- 香ばし♪「カリカリ押し麦の“揚げないコロッケ”*ツナじゃがカレー味」(2010.07.26)
「f6.つくれぽ&嬉レポ」カテゴリの記事
- 嬉レポ4つ☆(2010.07.24)
- とっておきレシピ♪「牛肉と胡桃の佃煮」と“嬉レポ3つ”(2010.07.16)
- 【ワイン】トースターで☆「胡桃とトマトの“ちょっぴりオシャレなちくわボート”」と“嬉レポ4つ”(2010.07.14)
- 節約にもダイエットにも♪「ピーマンとミンチのトマト炒め *肉詰め風」と“嬉レポ5つ”(2010.07.10)
- 旨味がギュッ♪「自家製トマトジャム」と“嬉レポ6つ”(2010.07.08)
コメント
すごーいっ、a-koちゃんとこ、おしゃれメニューが満載だぁ♪
チーズって、フルーツとよく合うよね♪
赤ワインの入ったブルーベリーソースがおいしそう。
わぁ、kentさんのなのに、私までリンク貼ってもらっちゃってありがとう~♪旦那様も食べてくれて良かったぁ~♪
>コーンスコーンにクロテッドは超もったいないから、本当のスコーンの時にとっておいてね!
それから、援護射撃(笑)ありがとう~♪
a-koちゃんのコメントにとっても元気が出たよ!
投稿: wacame | 2009年11月13日 (金) 17時04分
こんばんは(^-^)/
夕飯とっても美味しそう♪
ワインがすすむのわかります♪
ジャムを入れるアイデアも美味しそう(^-^)
温かいコメントありがとうございます
a-koさんちは風邪などひいてませんか?
投稿: akoakko | 2009年11月13日 (金) 20時49分
あーこちゃん、おはよ~^^☆
カマンベール大好き~^^
ん~ワインだね~
ボジョレーにピッタリだわ^^
wacaちんのもうまそうな~~^^
投稿: ちょりママ | 2009年11月14日 (土) 05時13分
カマンベールとフルーツいいですよね。
そして加熱したカマンベールも美味しいよね~~
↓のタルトも本当に美味しそうです。
あ~~私もお菓子作りしたくなっちゃった。
>>
マッシュルームのクリームソース缶、美味しいよね。
私もよく使いますよ~
投稿: 勇気凛りん | 2009年11月14日 (土) 07時37分
wacameさん、akoakkoさん、ちょりママさん、凛りんさん♪
お伺いしま~す(*^^)
投稿: a-ko | 2009年11月17日 (火) 13時14分