★とっておきのチャプチェ★&わんちゃん♪
今日のレシピは韓国料理の「チャプチェ」です♪
中高時代の友人が作ってくれたのを食べて以来、
もう一度、食べたくて恋しかったチャプチェ…
食博でも食べたけど…ガーン!!
ってぐらい油っぽくて甘ったるくて味が無くて
コレ失敗作??って本気で思ったぐらい。
旦那サマも友人の作ってくれたやつを知ってるから
「あ…ほんまに残念な感じのお味やな…」って
学校でも習ったけど…なんか違ってしょんぼり
友人が韓国の春雨をくれたのをキッカケに、
味を思い出しながら、自分なりに再現してみたら成功♪
美味しくて、嬉しくて食べすぎちゃいました(笑)
簡単なので、よかったら作ってみてください♪
韓国の春雨は、輸入食材を扱っているスーパー等で
売っているので出来れば、買って試してみてください★
食感も全然違うし、断然美味しいので(*^ー゚)b
↓私が使ったのは、コレです★
![]() |
【韓国食品・韓国料理】オットゥギ 昔の春雨 500g 販売元:韓国広場 |
ちなみに、韓国語が読めない私はパッケージの裏の
茹でてるっぽい図の場所に書いてある数字を
見つけて、それの1分前にザルにあげています
(ちなみに私が使ったものでは“6”と書いていたので
5分間、茹でてからザルにあげました)
何度食べても、この味のチャプチェが私は好き!
。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚
「チャプチェ」
<材料(2人分)>
- 韓国の春雨…100g
- 一番だし…50cc →“だし”の取り方
- 砂糖…小さじ2
- 醤油…大さじ1
- 牛もも肉(焼き肉用・味なし)…50g
- 玉ねぎ…1/4個
- 人参…1/3本
- ピーマン…1個
- ほうれん草…1/3束
- 塩…少々
- 胡麻油…大さじ1
- すり胡麻…少々
- 金胡麻…大さじ1
<作り方>
1.野菜と牛肉を全て千切り(細長く)にする。
※お肉はチンジャオロース用ぐらいの大きさです!
2.牛肉を浸るぐらいの砂糖醤油(分量外)に漬ける。
3.春雨を茹で、表記の1分前にザルにあげて流水で
粗熱を取る。ごま油(分量外)をかけて軽く混ぜておく。
※春雨が長い場合は、この時点でハサミで切る。
4.胡麻油を熱したフライパンで牛肉を炒める。(中~強火)
5.お肉の色が変わりかけたら火力を落とし、残りの野菜を
加えて炒める。※野菜の水気はよく切っておく。
6.しんなりしてきたら3の春雨を加えてさっと炒め、
おだし、砂糖、醤油を入れる。
7.全体に味が絡んだら塩で味を調えて、仕上げ用の
胡麻油・すりごま、金胡麻をかけて軽く混ぜる。
<注意&ポイント>
※お肉に下味をつけるのがポイントです!
※炒めるので、春雨は表記の1分前にあげて下さい!
※インスタントのだしを使う場合、塩味がキツイと思うので、
醤油や塩を減らすなど調整して下さい。
<旦那サマの感想>
どうも、旦那です。
春雨の程よい食感、食欲をそそる匂い、食べだしたら止まらん味付け!
ちょっと前までは存在すら知らんかったチャプチェがこんな美味しいとは・・・
世界は広うございます。
あぁ、感想書いててビールが飲みたくなってきた。。。
。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚
昨日、友人の「バルーンショップ」でわんちゃんの
バルーンをプレゼントしてもらった息子♪
(おでこ、蚊に刺されて腫れてる…)
わんちゃんを指差して、何かお話ししてくれます
うちの愛犬に似てるから親近感がわくのかも♪
…私と旦那サマは、もう何回も愛犬とバルーンを
間違えて、「あれっ?りん!?(愛犬)」と焦っていました
息子はよく、愛犬やヌイグルミのおでこと自分のおでこを
くっつけてから、鼻にCHUってするんですけど不思議~
笑
息子なりの挨拶なんでしょうか?(笑)
バルーンのわんちゃんにも、ご挨拶していました笑
見ているだけで癒される可愛いわんちゃん♪ありがとう
明日は“日帰りキャンプ”に行ってきま~す!!
何を作ろうか今からワクワク♪(いきあたりばったり・笑)
まぁ調味料と器具さえあれば、なんとかなるさ~
次回のレシピは「カレー風味のスープ」を予定しています★
今、「地味…」とか思ったでしょ??
脇役っぽいけど、スープってポイント高いですよ笑
そのお話の続きは次回(◎´∀`)ノ
ではでは~♪お楽しみに!
ランキングに参加しています!
押していただけると励みになりますm(_ _)m
| 固定リンク
「c6.麺類(パスタ以外)」カテゴリの記事
- 夏にさっぱり!「海苔塩トマトラーメン」と“WEBにレシピ掲載”(2010.06.14)
- 「超簡単!大絶賛の“そうめんチャンプルー”」(2010.06.10)
- 「ひき肉とレタスのサラダそうめん *胡麻ポン酢味」と“掘りたてのお野菜”と“嬉レポ”(2010.06.08)
- 「海苔と梅ササミの和風サラダそうめん “塩ダレ味”」と“嬉レポ2つ”(2010.06.02)
- 「香ばし♪クルミと油揚げの和風サラダそうめん *レモンおろし醤油味」と“嬉レポ3つ”(2010.05.29)
「a5.アジア料理(中華以外)」カテゴリの記事
- 「焼き肉のタレで簡単☆焼き肉ピラフ」(2010.07.29)
- 【ビール】 「“オーブンでOK”!胡桃と豚キムチの春巻き」(2010.07.13)
- 「生春巻き&簡単つけダレ」と“プチ育児日記”(2010.06.01)
- 「エスニック風☆さっぱりトマト焼きそば」と“嬉レポ2つ”と“プチ育児日記”(2010.04.24)
- ボリュームUP♪「韓国風★味噌冷奴」と“プチ育児日記”(2010.04.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ワンコの風船可愛い
スープはポイントが高いのねφ( .. ) メモメモ
投稿: こぐま | 2009年8月24日 (月) 00時30分
うんうん♪
…たぶんね(笑)
でもスープとか味噌汁って脇役だけど
美味しかったら印象に残るみたいよ~★
レシピ載せたので、よかったら見てね!
投稿: a-ko | 2009年8月24日 (月) 01時18分